最近の気になるトピックスを紹介したり、私の弁当作り、断酒生活を綴ります。
今年のNHK大河ドラマは「平清盛」。 昔から、大河ドラマの大好きな私だが、今年の平清盛には特に期待している。これから、折々にこのブログに感想など書き込んでいきたい。 昨年の制作記者会見で、担当プロデューサーが、平清盛を日本のゴッドファーザーとして描きたいというようなことをいっていた。 ...
2012.01.17 13番ホーム NHK大河ドラマ
兵庫県の井戸知事が、平清盛の第1回放送を見て「薄汚い画面」などと発言したことに対し、県庁に300件余りの電話やメールが寄せられたという。 その意見の大半は、知事の発言に批判的な内容だったらしい。 そういえば、2年前の大河ドラマ「龍馬伝」の映像も、わざと画面を煙ったように演出していたから、平清盛もその系譜を踏んでいるのかとも思う。 どこかで、今回の平清盛の制作にあたっては、ストーリーはともかく、...
2012.01.18 13番ホーム NHK大河ドラマ
清盛の父親、平忠盛は吉川英治の「新平家物語」でも、宮尾本「平家物語」でも、すが目で風采のあまり上がらない男だったとある。 たぶん、原作本「平家物語」にもそのような記載があるのだろう(確かめてはいないが)。...
2012.01.19 13番ホーム NHK大河ドラマ
昨年のクリスマスの日、妻が、ホテルニューオータニで行われた松田聖子のディナーショーに友達と2人ででかけた。 1人、45000円也。 妻は、一生に一度の思いでにしたいと孫にも衣装(失礼)、盛大着飾ってウサギ小屋から綺羅御殿へとシンデレラよろしく、出迎えのキャデラックに乗ってというわけにはいかないので、阪急電車に乗って出かけたのだった。 松田聖子はディナーショーの女王様と呼ばれてるそうだね。 帰っ...
2012.01.23 13番ホーム NHK大河ドラマ
鳥羽上皇の奥さん、待賢門院たま子を演じるのは壇れいである。 待賢門院たま子は、白河法皇(伊東四朗)と祇園女御(松田聖子)の養女で、鳥羽上皇は白河法皇の孫。 白河法皇在世中に鳥羽上皇と待賢門院は夫婦になった。白河法皇は自分の養女を孫の嫁さんにしたわけである。 ちょっと関係がややこしい。...
2012.01.31 13番ホーム NHK大河ドラマ