fc2ブログ

トラックバックテーマ 第1250回「こしあん?つぶあん?」 - 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記

トラックバックテーマ 第1250回「こしあん?つぶあん?」

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「こしあん?つぶあん?」です。時々聞かれるこの質問。こしあんかつぶあんか……実はほうじょうこの問いに対して明確な回答やこだわりを持ち合わせていません。特にどっちがどんな風だから好き、嫌い、とかないんですよね。あんぱんに入ってるのはつぶあんかなあというイメー...
トラックバックテーマ 第1250回「こしあん?つぶあん?」


きっと体質が変わったからに違いないと思うんやが、俺の場合、50歳を前にした辺りから、急に甘い物を食べたいという思いが消えた。嫁はんや子らがアイスやまんじゅうを食べていてもちっとも欲しいとは思わなくなった。せやから、あんたは粒あん派かこしあん派かと聞かれたら、どちらでもない、俺は沢庵派やとでも答えるしかない。

 けど、無理からにどっちかと聞かれたら、やっぱり粒あん派と答えよう。
 
俺が子どもの頃はご多分に漏れず甘い物が大好きやった。おはぎ、チョコレート、ケーキ、どれもこれも大好きやった。特に記憶に残ってるんは、おふくろの作る「ぼたもち」や。年に数回、おふくろはぼたもちを一杯作ってくれた。てんこ盛りに作ってくれた.1個、1個が大きかった。それこそ今の丹波屋のおはぎの倍ほどもあった。

もう、それが嬉しゅうて嬉しゅうて腹一杯になってもなお胸が悪うなるまで食べた記憶がある。食い意地が張ってたんやな。きなこもちも旨かったが、やっぱりぼたもちにはかなわん。他にも笹餅や柏餅なんかも作ってくれたように記憶するが、やっぱりぼたもちにはかなわんかった。そのぼたもちは粒あんやった(ような気ぃがする)。

せやから、俺はどっちでもいいといいながら、やっぱり粒あん派に1票を投じる。


ohagi.jpg
    (フリー素材集から http://www.k-s-net.jp/photolibrary/photolibrary-okashidessert.htm)
関連記事

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

☆ 楽天市場のカードを手にいれたら、5000円分のポイントゲット! 濡れ手に泡とはまさにこのことだね。
     ↓  ↓  ↓  ↓  
 

☆ ネットショッピングならやっぱり楽天市場だね。品数が、価格が違います。
  ↓  ↓  ↓  ↓  


コメント
非公開コメント

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

2014-05-14 12:38 from -

トラックバック
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
Copyright © 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記 All Rights Reserved.