マヨカツ、茹で卵他


浪花かっぱっぱおじさんの弁当日記(6/24)
● マヨカツ
● なすとししとうの揚げあんかけ
● ししとう詰めちくわ焼き
● 茹でたまご

マヨネーズカツレツ149円、豚ミンチ78円、なす1本98円、締めて325円や。
家に帰ったら、嫁はんがバイトしてる中学校の支援学級の子らが育てたししとうときゅうりを買ってきてた。ほんで、これらの材料で弁当を作ることにしたんや。
マヨカツは買ってきたカツレツを焼いただけ。手抜き料理の典型やな。
なすとししとうの揚げあんかけは、なすを縦に4つ切りし水にさらしたあと、水気を切ってししとうと一緒に揚げた。
豚ミンチは鍋でボロボロに炒め、そこに揚げたししとうとなすを入れて、醤油、砂糖、酒で作った出し汁で煮、最後は水溶き片栗粉でとろみをつけた。
これは俺の好きな料理やねん。なかなか旨いで、きっと。

【材料(弁当4人分)】
・なす 大1本
・ししとう 4本
・豚ミンチ 適宜
・調味料 醤油、砂糖、酒
ししとう詰めちくわ焼きは、まず、ししとうを焼いて、これをちくわの中にギューギュー押し込んだ。小麦粉を塩こしょうしながら溶き、そこにししとう入りちくわをどばしこんでもぶしつけフライパンで焼いた。
茹で卵は、熱湯の中に卵を割って静かに流しいれ、四方に広がり始めた白身を真ん中に寄せながら煮た。最初は甘酢を作ってかけよ思てたけど、じゃんくさぁなって、ケチャップ、豚カツソース、マヨネーズを適当に混ぜてかけた。
これで今日の弁当の出来上がりや。
そこで1句 『できあいのマヨカツ一番旨かった』 いかにもおそまつ。
- 関連記事
いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村
ランチブログ ブログランキングへ
タグキーワード
- No Tag