fc2ブログ

トラックバックテーマ 第1259回「あなたは何県で生まれましたか?」 - 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記

トラックバックテーマ 第1259回「あなたは何県で生まれましたか?」

こんにちは!トラックバックテーマ担当の新村です今日のテーマは「あなたは何県で生まれましたか?」です☆私は小さい頃から関西に住んでいて、完全に関西出身なのですが・・・生まれは北海道ですもちろんほとんど記憶にないのですが赤ちゃんの頃の写真は、背景が北海道なのでびっくりしました大きくなってから知った事実で・..
トラックバックテーマ 第1259回「あなたは何県で生まれましたか?」



 高校を卒業して大阪に出てきて、もう40年近くなるんで、今は大阪が故郷のようなもんやけど、生まれは愛媛県なんや。
 
 

愛媛県から連想する言葉をあげて見よう。
 
 みかん、大江健三郎、秋山兄弟、正岡子規、ぼっちゃん、松山城、じゃこてん、闘牛、石鎚山、鵜飼、一六タルト、ゆべし、伊達藩、瀬戸の花嫁、松山商業、道後温泉、砥部焼、タオル

 うーん。意外と少ないなあ。
 
 俺が生まれたんは、宇和島からトコトコ、バスに3時間余り揺られて、あと3キロもいけば高知県に至るという山間部や。
 
 農業以外にこれといった産業もなく、村は貧しかったけど、自然は一杯あった。

 夏になれば体が緑に染まるまで小川や山で遊び、秋になれば裏山の柿の木に登って柿をもぎ、冬ともなれば雪にもぶれてきんま遊び(スキーの一種)。
 
 兎追いしかの山 小鮒釣りしかの川
 
 故郷は遠きにありて想うもの そして悲しく歌うもの よしや井戸の乞食(かたい)となりとても 帰るところにあるまじや。
 
 それでも 年を経るごとに故郷は懐かしく、そして恋しい。

  1句  「元気だよ」電話で母に嘘をつく


    hurusato.jpg
(転載可能無料イラスト http://www.idea.gr.jp/season/s10/10j/10j.html)
関連記事

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

☆ 楽天市場のカードを手にいれたら、5000円分のポイントゲット! 濡れ手に泡とはまさにこのことだね。
     ↓  ↓  ↓  ↓  
 

☆ ネットショッピングならやっぱり楽天市場だね。品数が、価格が違います。
  ↓  ↓  ↓  ↓  


コメント
非公開コメント

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

トラックバック
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
Copyright © 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記 All Rights Reserved.