糠漬け日記(その14)
浪花かっぱっぱおじさんの糠漬け日記(その14)
8/21(日曜日)、まくわ瓜を取り出した後、きゅうりと茄子を漬けた。
月曜日の朝、きゅうりと茄子を取り出そうとタッパーのふたを取ると、なんとまた表面に白いカビが浮いてる。2日前と一緒や。それがこれ。

あんときと同じように、また混ぜ返そうかとも思たけど、今回はその白いカビを掬い取って捨てることにした。
ほんでも、なんでカビが生え始めたんやろなぁ。けど、茄子ときゅうりは、やや塩気が少ないもんの、ちゃんと漬かってたで。これがそれや。

ほんでタッパーに一杯になった糠漬けがこれ。

8/21(日曜日)、まくわ瓜を取り出した後、きゅうりと茄子を漬けた。
月曜日の朝、きゅうりと茄子を取り出そうとタッパーのふたを取ると、なんとまた表面に白いカビが浮いてる。2日前と一緒や。それがこれ。

ほんでも、なんでカビが生え始めたんやろなぁ。けど、茄子ときゅうりは、やや塩気が少ないもんの、ちゃんと漬かってたで。これがそれや。

ほんでタッパーに一杯になった糠漬けがこれ。

- 関連記事
-
- 糠漬け日記(その12) (2011/08/19)
- 糠漬け日記(その13) (2011/08/20)
- 糠漬け日記(その14) (2011/08/22)
- 糠漬け日記(その15) (2011/08/22)
- 糠漬け日記(その16) (2011/08/25)
いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村
ランチブログ ブログランキングへ
タグキーワード
- No Tag