じゃこ天と小芋の煮っ転がし、豚肉の生姜焼き他
浪花かっぱっぱおじさんの弁当日記(8/22)
● じゃこ天と小芋の煮っ転がし
● 豚肉の生姜焼き
● 卵焼き
● きゅうりの辛子漬け
● 冬瓜の自家製糠漬け
今でもここ大阪では、飲み屋なんかにいくとじゃこ天をあぶってその上に大根おろしと小口切りにしたねぎを散らして出してくれる店がある。
じゃこ天の原材料はいわしで、いわし言うたら、昔はホンマ、ただみたいな値段やったけど、この頃は結構高い。高級魚になった感すらあるよな。
そういやぁ、昔、大阪のなんばのいわし専門店でコース料理を食べたことがあったな。あれは旨かった。
てんぷら、フライ、つみれ、もっともっといわしを食わなあかんな。
☆ じゃこ天と小芋の煮っ転がし
小芋は皮を剥き、じゃこ天は2センチ幅に切って、出汁、醤油、砂糖、酒で作った煮汁で煮た。
☆ 豚肉の生姜焼き
生姜焼き用の豚肉やのうて野菜炒め用の豚肉やったんやが、生姜を針千本に切って、一口大に切り分けた豚肉、酒、醤油とあわせて揉んで、フライパンで焼いた。
☆ 卵焼き
溶き卵に、醤油、砂糖を加えて焼いただけ。
☆ きゅうりの辛子漬け
この夏に田舎に帰った時におふくろに教えてもろたきゅうりの漬物。これはうまいでえ。作り方は⇒こちら。

☆ 冬瓜の自家製糠漬け
冬瓜の糠漬けもなかなかイケる。
最後まで読んでもらってありがとさん。お帰りの際にポチッといただけると、俺はホンマに嬉しいです。
↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- やっつけ弁当 (2011/08/17)
- カレー味糠漬けチャーハン、サバフライ、トマトフライ他 (2011/08/18)
- じゃこ天と小芋の煮っ転がし、豚肉の生姜焼き他 (2011/08/22)
- おにぎり、自家製糠漬け (2011/08/23)
- ブリの照り焼き、豚肉の生姜焼き他 (2011/08/23)
いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村
ランチブログ ブログランキングへ
タグキーワード
- No Tag