fc2ブログ

鯖の味噌煮、かやくごはん、野菜のかきあげ他 - 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記

鯖の味噌煮、かやくごはん、野菜のかきあげ他

    829弁当500大

     829弁当400

       浪花かっぱっぱおじさんの弁当日記(8/29)

 ● 鯖の味噌煮
 ● 野菜のかきあげ
 ● ねぎまみれ卵焼き
 ● かまぼこと大根の甘酢
 ● かやくごはん

 さあ、今日から子らは学校。弁当作りの再開や。今日の弁当は気合は入ってんで。

☆ 鯖の味噌煮

 鯖は昨日、スーパー「たこ一」で買ったやつ(⇒こちら)。赤みそを酒で溶いて砂糖を加え、水を適宜足して煮立てて、千切りにしたしょうがを加え、最後に鯖の切り身を入れて、煮汁を鯖に回しかけながら煮た。

    829弁当鯖煮拡大

☆ 野菜のかきあげ 
 
 にんじん、じゃがいもをやや太めの千切りにし、ごぼうはさきがけにして、小麦粉を溶いて冷水の中に入れ、170度ぐらいに熱した油で揚げた。

     829弁当野菜てんぷら、酢のもの、卵焼き

☆ ねぎまみれ卵焼き 
 
 ねぎを一杯小口切りにして溶き卵の中にいれ、砂糖と醤油で味付けして焼いた。

☆ かまぼこと大根の甘酢 

 かまぼこは薄切り、大根は薄切りにして塩少々を振りかけしっかり水気を絞った。にんじんの糠漬けが残っていたんでこれも薄切りにして加え、甘酢で和えた後、小口切りにしたねぎを散らした。

☆ かやくごはん  

 にんじん、こんにゃく、揚げは小さい拍子木に、ごぼうはさきがけ、小芋は輪切り、鶏もも肉は粗みじんに切って、酒と出汁、醤油で味付けした米の中に加えて炊き上げた。

     829.jpg

 ところで、今日も大葉もバランもなかったので、隣の生垣の木の葉っぱを大葉代わりに使ってみた。その生垣がこれ。なんていう名前の木なんやろ? 誰か知ってたら教えてね。


    828隣の家の生垣

   829弁当みんなの分
       みんなの弁当

最後まで読んでもらってありがとさん。お帰りの際にポチッといただけると、俺はホンマに嬉しいです。 
↓↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ




関連記事

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

☆ 楽天市場のカードを手にいれたら、5000円分のポイントゲット! 濡れ手に泡とはまさにこのことだね。
     ↓  ↓  ↓  ↓  
 

☆ ネットショッピングならやっぱり楽天市場だね。品数が、価格が違います。
  ↓  ↓  ↓  ↓  


コメント
非公開コメント

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

トラックバック
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
Copyright © 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記 All Rights Reserved.