鯖の漬け揚げ、ポテトサラダ、小芋の煮物他
浪花かっぱっぱおじさんの弁当日記(8/31)
● 鯖の漬け揚げ
● だいこん、小芋、山芋の炊いたん
● ポテトサラダ
● ねぎまみれ卵焼き
● 自家製糠漬け、きゅうりの辛子漬け
この2回ほど、俺は大葉がなかったんで、適当に庭木から葉っぱを取ってきて、大葉代わりにしたんやが、これってちょっとおもろいなぁと思う。
庭木を見ると、情けないことに、ほとんどその名は知らんが、結構種類は多い。
ほんで、よし、これからあれこれの庭木の葉っぱを大葉代わりに使うてみたろと思たんや。
今朝はこれ。名は知らん。


ついでに家の周辺を少し歩いていると、生け花未生流の家元らしい、結構、広壮な屋敷があって、玄関先に生け花が生けてある。生け花は定期的に生け直されてるんやが、ときにハッと驚かされるような花に出会うこともある。
今日の生け花をデジカメにパチッとおさめた。

さて、今日の弁当。
☆ 鯖の漬け揚げ
鯖は一口大に切って、酒、しょうゆ、生姜汁で作った漬け汁に30分ほど漬けてなじませ、片栗粉をもぶして170度ぐらいの油で揚げた。

☆ 大根、小芋、山芋の炊いたん
大根は乱切り、山芋は輪切りにして、醤油、酒、みりん、出汁、砂糖で作った出汁汁で小芋と煮た。

☆ ポテトサラダ
じゃがいもは皮のまま柔らかく茹で、たまねぎは薄切りにしてざるでしっかり揉み、水気を切った。にんじんは糠漬けの残り物を薄く切った。ねぎは小口切り。これらを塩、こしょう、マヨネーズで和えた。

☆ ねぎまみれ卵焼き
ねぎはたっぷり小口切りにして溶き卵に加え、出汁、醤油、砂糖で味付けして焼いた。


☆ 自家製糠漬け、きゅうりの辛子漬け
自家製糠漬け茄子。チト漬けすぎやな。きゅうりの辛子漬けはおふくろの得意な漬物(⇒作り方はこちら)や。旨いでえ。


みんなの弁当
最後まで読んでもらってありがとさん。お帰りの際にポチッといただけると、俺はホンマに嬉しいです。
↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- 鯵の煮つけ (2011/08/28)
- 鯖の味噌煮、かやくごはん、野菜のかきあげ他 (2011/08/29)
- 鯖の漬け揚げ、ポテトサラダ、小芋の煮物他 (2011/08/31)
- 山芋、たまねぎの天ぷら、にんじん、平天の煮物他 (2011/09/01)
- めはり寿司 (2011/09/02)
いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村
ランチブログ ブログランキングへ
タグキーワード
- No Tag