塩しゃけ、卵焼きほか
浪花かっぱっぱおじさんの弁当日記(3/15)
● 塩シャケ
● たまご焼き
● ほうれんそうのお浸し
● ウィンナー
● キュウリもみ
その店には店に大きなシャケの切り身(210円)を売っていて、その切り身がまた旨い。俺は大好きなんや。
今日は嫁はんは仕事が休みなんで弁当はいらへんから、この切り身を1尾買うてきて、焼いて3等分した。ホンマ、これはうまいぞぅ。
たまご焼きは醤油と砂糖で味付け。ほうれん草はこの前の轍を踏まんようによくよく砂を洗い落としてお浸しにし、けずり粉をしっかりまぶした。
この頃、冷蔵庫にマヨネーズがないんでウィンナーは焼くだけ。
キュウリもみは小口に切ったキュウリに塩を振りかけてしっかり揉んで水切りし、さあ、白ゴマを振ろうと思ったが、これまた乾物入れに白ゴマがなし。
仕方なし。ちょっと醤油をたらすことにした。
今日の弁当はシャケがメインやが、一切れ丸ごと喰ってみてえなぁ。
(⇒掲載ページ)
- 関連記事
いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村
ランチブログ ブログランキングへ
タグキーワード
- No Tag