fc2ブログ

糠漬け日記(第26回) - 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記

糠漬け日記(第26回)

917きゅうり糠漬け 
   
      浪花かっぱっぱおじさんの糠漬け日記(その26回)

 初めての糠床を腐らせて、2度目の糠床を作ってから約10日。やっとまた糠漬けが食べられる。
 
 夕べ(9月16日)漬けたきゅうりの糠漬けがこれ。

 期待して食べてみた。

 ちょっと塩味が薄いし、漬け具合も浅い。

 実は、教科書には野菜を漬けるときは、野菜に塩をまぶしてから漬けるべしと書いてあるんやが、2度目の糠床で初めての糠漬けやから、辛すぎたらかなんと思て、塩をまぶさんかったんや。

 ほんで、ちょっと醤油をかけて食べてみた。

 うん、これならいける、いけるで。

 ぼりぼり食べた。耳の奥でぼりぼり音がした。やっぱ、漬物を食べる喜びのひとつは、この歯ざわり、ボリボリ感やね。

 次は、ちゃんときゅうりに塩をまぶして漬けることにしよう。

最後まで読んでもらってありがとさん。お帰りの際にポチッといただけると、俺はホンマに嬉しいです。 
↓↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ




  
関連記事

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

☆ 楽天市場のカードを手にいれたら、5000円分のポイントゲット! 濡れ手に泡とはまさにこのことだね。
     ↓  ↓  ↓  ↓  
 

☆ ネットショッピングならやっぱり楽天市場だね。品数が、価格が違います。
  ↓  ↓  ↓  ↓  


コメント
非公開コメント

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

トラックバック
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
Copyright © 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記 All Rights Reserved.