高野豆腐の卵あんかけ、ハムカツ他
浪花かっぱっぱおじさんの弁当日記(9/20)
● 高野豆腐のあんかけ
● ハムカツ
● 卵焼き
● 野菜の甘酢和え
● 自家製茄子の糠漬け
この車は置かれっぱなしにされてるんやのうて、明らかに運転されてる形跡があるけど、いつもこの位置に止められてる。
こんな駐車、生半可な運転の技量ではできへんで。ちょっと間違うたら、崖の下の海に車ごとドボンするからな。
それをここまで間一髪のところで正確に車を停めるいうんはすばらしい技術や。俺はいつも感嘆しきり。
NHKのBS放送に「カシャっと1枚 フォト575」いう番組がある。
この番組は伊集院光が司会をしてて、与えられた写真に添えられた川柳や、自分で撮った写真に添えた川柳を、ゲストが好きに批評する番組なんや。
俺は、上の車の写真にこんな川柳を添えて、このフォト575に、今日、投稿した。
さあ、はじめての経験やけど、評価されるとええなあ。
その川柳はこうや。 「瀬戸際を生きて迎えた金婚式」
でや。ちょっとはおもろいか?
さて、今日の弁当。
☆ 高野豆腐のあんかけ
先週の金曜日に阪急淡路駅近くの立ち飲み屋さんに寄ったときに旨いなぁと思った1品なんや。子らには淡泊すぎるやろけど。
高野豆腐を甘めの出汁で煮て煮汁を含ませ、その上に卵のあんかけと小口切りのねぎを散らした。
☆ ハムカツ
ハムを、小麦粉、溶き卵の順に潜らせ、パン粉をしっかりつけて、170度くらいに熱したキャノラー油で揚げた。
☆ 卵焼き
今日の卵焼きに入れたんはだしだけ。少しさっぱりした卵焼きにした。
☆ 野菜の甘酢和え
糠漬けのにんじんを細切りにして茹でた。かまぼことだいこんも細切りに、ねぎは小口切り。これらを甘酢で和えた。子らはこの料理、あんまり喜ばんけどね。
最後まで読んでもらってありがとさん。お帰りの際にポチッといただけると、俺はホンマに嬉しいです。
↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

- 関連記事
-
- きつねうどん (2011/09/18)
- カレーうどん、二色ごはん、おでん他 (2011/09/19)
- 高野豆腐の卵あんかけ、ハムカツ他 (2011/09/20)
- 豚バラ丼、ふろふきいも他 (2011/09/21)
- かしわ飯、鶏むね肉の唐揚げ、卵焼き他 (2011/09/22)
いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村
ランチブログ ブログランキングへ
タグキーワード
- No Tag