1分弁当
浪花かっぱっぱおじさんの弁当日記(9/23)
● 1分弁当
今日は秋分の日、休日やが仕事がしたくて職場にでてきた。
というのは真っ赤なウソで、休みたいけど、どうしても片づけなあかん仕事があったんで、嫌々ながら職場に出てきた。
弁当は、昨日の弁当の残りもの。鶏の唐揚げ、にんじんとごぼうのキンピラ。ほんで自家製きゅうりの糠漬けや。
冷やごはんの横にチャッチャっと入れて、ハイ、1分、出来上がりや。
弁当の周りは花やない。これ、葉っぱやねん。こんな花のように色づく葉っぱがある。
確か「ゆきかずら」だったかな? 違ったかな? とにかく頭に雪がついてた。
可憐で優しそうな草花やね。
ついでに草っ原の中にも弁当箱をおいてパチリ。
そういえば、こんな自然の風景の中に焼酎の瓶をおくCMがあったな。
そう、いいちこの宣伝や。
ああ、それにしても歯が痛む。こりゃ、歯医者にいかんとどもならん。鶏の唐揚げが硬うなってて、噛み切られへんやないか!
最後まで読んでもらってありがとさん。お帰りの際にポチッといただけると、俺はホンマに嬉しいです。
↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村
ランチブログ ブログランキングへ
タグキーワード
- No Tag