fc2ブログ

通勤途上などに出会う草花たち(9/8) - 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記

通勤途上などに出会う草花たち(9/8)

    浪花かっぱっぱおじさんの草花観察日記(その1)


 外はもうすっかり秋の気配や。灼熱の中をひっそり耐えてきた草花が、ここを先途と燃え盛りはじめてる。

 通勤途上でもいろんな草花が花をつけ始めた。これから通勤途上等でちょっと気になる草花の写真をカシャッと撮ってみようと思う。

 無骨な俺までが、そんなことを思い出したんもやっぱり秋がやってきたからやろなぁ。
 

 これは公園の花壇の草花に混じって生えたてキノコ。ひょっとして毒きのこやろか? ちょっと食べてみたい気もするし。

    96きのこ①

   96キノコ②

 これも公園の花壇に植わってる草花。草が花をつけてるように見えるけど花やない。葉っぱが色づいてるんや。

    96ゆき

 いつやったか、あるおうちの庭先で可憐そのもののこの草を見かけて、思わずおうちの人に「かわいいですねぇ。なんて花なんですか」と尋ねると、雪蔓だとかの答えが返ってきたことがある。

 その名前を聞いて、俺は名前まで可憐やなぁと感心した記憶があるんやが、あれは雪蔓やったかどうか、違うような気もするが忘れてしもた。

 これは、総持寺駅南口で実をつけた柿の木。毎年、鈴なりになるんやが、誰も収穫してる気配はない。甘柿のような気もするがひょっとして渋柿? 色ずくまでこれからときどきカシャっと撮ったろ思てる。

    96かきの木

  1句  夏に耐え 草花燃えて 秋を呼ぶ
関連記事

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

☆ 楽天市場のカードを手にいれたら、5000円分のポイントゲット! 濡れ手に泡とはまさにこのことだね。
     ↓  ↓  ↓  ↓  
 

☆ ネットショッピングならやっぱり楽天市場だね。品数が、価格が違います。
  ↓  ↓  ↓  ↓  


コメント
非公開コメント

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

トラックバック
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
Copyright © 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記 All Rights Reserved.