出勤途上などに出会う草花たち(9/27)
浪花かっぱっぱおじさんの草花観察日記(その14)
いつも我が家の近くにあるおうちの玄関に生けられている未生流の活花が、今朝、変わっていた。
何か隆々と四方に広がる力強い活花やな。
これは水仙みたいやが、図鑑でみると違ってた。何いう花やろか。
やっぱり花の名前がわからんと、今ひとつ、何か大事なもんが抜け落ちてる気がする。
これはいつぞや撮ったキノコ(⇒掲載ページ)が開いた姿。
これは総持寺駅前の柿の木。いつぞや撮ったとき(⇒掲載ページ)から比べると随分実ってきたね。
いつも我が家の近くにあるおうちの玄関に生けられている未生流の活花が、今朝、変わっていた。
何か隆々と四方に広がる力強い活花やな。
これは水仙みたいやが、図鑑でみると違ってた。何いう花やろか。
やっぱり花の名前がわからんと、今ひとつ、何か大事なもんが抜け落ちてる気がする。
これは総持寺駅前の柿の木。いつぞや撮ったとき(⇒掲載ページ)から比べると随分実ってきたね。
- 関連記事
-
- 出勤途上などに出会う草花たち(9/23) (2011/09/23)
- 出勤途上などに出会う草花たち(9/26) (2011/09/26)
- 出勤途上などに出会う草花たち(9/27) (2011/09/27)
- 出勤途上などに出会う草花たち (2011/09/28)
- 出勤途上などに出会う草花たち (2011/09/29)
いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村
ランチブログ ブログランキングへ
タグキーワード
- No Tag
- Genre:趣味・実用
- Thread:サボテン・多肉植物・観葉植物