fc2ブログ

カレー - 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記

カレー

928弁当カレー 

      浪花かっぱっぱおじさんの弁当日記(9/28)

● カレー

 昨日、家に帰ったら、嫁はんが「明日、用事があって出かけるから、子らの晩ごはん作ってね」とのたまう。

 俺もチト野暮用があって、あんまり早く家に帰れそうもないから、「ほならカレーでもええか」と言うと「かまへん」との返事。

 今日は水曜日やから、子らはパン飯。

 で、今朝、起きてカレーを作った。ついでに俺の弁当にもカレー。ついでに自家製きゅうりの糠漬け。

 朝もカレーを食べ、昼もカレー。帰って晩ごはんもカレー。

 顔が茶色くなりそうやなぁ。


 ちなみに今日のカレールーは、セブンイレブンに売ってる1箱146円の中辛と辛口のミックス。

 子らにはチト辛いかもしれん。

最後まで読んでもらってありがとさん。お帰りの際にポチッといただけると、俺はホンマに嬉しいです。 
↓↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ





関連記事

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

☆ 楽天市場のカードを手にいれたら、5000円分のポイントゲット! 濡れ手に泡とはまさにこのことだね。
     ↓  ↓  ↓  ↓  
 

☆ ネットショッピングならやっぱり楽天市場だね。品数が、価格が違います。
  ↓  ↓  ↓  ↓  


コメント
非公開コメント

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

やっと見つけました!

まだ慣れなくて・・・訪問歴でリンクできるんですね!
千里線!私は中学3年から高校2年まで千里山にいましたよ!

その後高槻に越したけど~勿論京都線使ってました。
摂津富田だったから阪急もJRも近くて便利でした。

姉夫婦と母はまだ住んでます。ほんまは帰りたいんやけどね ̄定年後。草津にもいたし…悩んでますよ。パン工房したくて!

あら、ごめんね自己紹介ばかり。カレー美味しそうですよ!
お弁当に持ってくってことは レンジあるのかな?

朝昼夜カレーですか!インド人もびっくり!これがわかるのは昭和初期の人間だね苦笑
主人も58歳。巳年です。これからもよろしゅうに(^^♪

2011-09-28 11:52 from みっちいまま | Edit

返事が遅くなって堪忍やで

そうなんや。高槻でっか。千里線でっか。
ど主人と俺とは同い年でっか。
パン工房、いいでんなあ。
俺はこの頃、パンはあんまり食べへんけど、嫁はんと子らは大好きです。
近くにおいしいパン屋さんがあって、よく買いにいかされます。
カレーはホンマ、好きやねん。
夕べもカレーやったけど、今日の弁当もカレーです。
また、ブログに遊びにいきまっさ。
ではでは。

2011-10-13 10:56 from 浪花太郎 | Edit

トラックバック
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
Copyright © 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記 All Rights Reserved.