fc2ブログ

糠漬け日記(その57) - 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記

糠漬け日記(その57)

1021糠漬けきゅうり卵から

      浪花かっぱっぱおじさんの糠漬け日記(10/21)
 
 昨日、職場である同僚に糠漬けのことを話すと、その同僚も最近糠漬けを始めたという。

 驚いて、いつからやってんの? と聞くと1ヵ月ぐらい前からだそうな。

 俺 :へえ、俺は今日が19日目やねん。もっとも3度目やけどな。で、糠床はどう?

 同僚:なかなかいい感じになってきましてん。昨日の茄子が旨かった。
 
 俺 :俺はきゅうりが好きやな。ところで、糠床には何を入れてるのん?

 同僚:今んとこ、だし昆布だけですわ。
 
 俺 :ホンマかいな。俺なんか、もう、いりこ、しょうが、にんにく、ビールを入れたで。ビールは間違うてダボダボ入れてしもた。

 同僚:そりゃ、やりまんなあ。私はそんなん恐ろしゅうてまだ無理ですわ。そろそろビールはちょっと入れよか思てまんねん。

004767.jpg 
( イラストレーターみつこ屋さんの作品)


 話しながら、(俺はやっぱりイラチやなあ。糠床をかまい過ぎる。そんなんやから2回も糠床をダメにするんや)と得心した。

 で、今日の糠床。

 数日前からチビっと酸っぱいなぁ思てたんで、調べたらそれは酸性のPH値が高いのが原因とわかった。

 で、糠床のPH値をアリカリ性に変えるために、たまごの殻を放り込んだ。

 漬けた野菜はきゅうり1本。
関連記事

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

☆ 楽天市場のカードを手にいれたら、5000円分のポイントゲット! 濡れ手に泡とはまさにこのことだね。
     ↓  ↓  ↓  ↓  
 

☆ ネットショッピングならやっぱり楽天市場だね。品数が、価格が違います。
  ↓  ↓  ↓  ↓  


コメント
非公開コメント

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

トラックバック
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
Copyright © 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記 All Rights Reserved.