fc2ブログ

鶏肉のから揚げ、さつまいものフライ、アボガドサラダ、にら入り卵焼き、ごぼうとミンチ肉混ぜごはん、自家製糠漬け(きゅうり・大根) - 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記

鶏肉のから揚げ、さつまいものフライ、アボガドサラダ、にら入り卵焼き、ごぼうとミンチ肉混ぜごはん、自家製糠漬け(きゅうり・大根)

1101弁当500大?

1101全体弁当

      浪花かっぱっぱおじさんの弁当日記(11/1)

● 鶏肉のから揚げ
● さつまいものフライ
● アボガドサラダ
● にら入り卵焼き
● ごぼうとミンチ肉の混ぜご飯
● 自家製糠漬け(きゅうり、大根)

 最近、ブログ「おっさんのひとり飯」にはまってる。

 京都に住む高野さんというライターのブログで、毎日食べた料理が事細かに解説されていておもろい。

 特に、ここのところは、あの昭和無頼派作家、「火宅の人」の著者、壇ふみの親父で有名な壇一雄の「壇流クッキング」に書かれている料理を片っ端から作ってはるようや。

 俺も、今日、アマゾンで思わず「壇流クッキング」を注文した。

 中古本で270円也。送料込みで550円。

 ブックオフに行けば105円で売ってるかもしれへんけど、あるかどうかはわからんからな。

 このブログをご覧の皆さんも、是非、「おっさんのひとり飯」に遊びに行って、高野さんの料理薀蓄にどっぷり浸かりましょう。

 さて、今日の弁当。

☆ 鶏もも肉のから揚げ
 
 これはもう定番もいいところ。

 もも肉を一口大に切って、酒と醤油を揉みこみ、小麦粉をまぶして、170度の油で揚げた。

鳥から1101

☆ さつまいもの天ぷら
 
 さつまいもは1.5センチ幅に切り、塩コショウして、冷水に溶かした小麦粉液をく潜らせて、170度の油で揚げた。

サツマイモ揚げ1101

☆ アボガドサラダ
 
 アボガド、きゅうり、茹でたにんじんを、それぞれ2センチ四角に切り、マヨネーズで和えた。

1101アボガドサラダ

☆ にら入り卵焼き
 
 にらはざく切りにして溶き卵の中に入れ、砂糖、醤油で味付けして焼いた。

卵焼き1101にら入り

☆ ごぼうとミンチ肉の混ぜごはん
 
 これは「おひとりさまの食卓」のまさきちさんが、週刊文春で紹介しはった簡単混ぜご飯。

 ごぼうはさきがけにして、ミンチ肉と一緒にフライパンで炒め、水、酒、醤油、砂糖で味付けして、煮汁ごとあったかごはんに混ぜた。

1101ごぼうミンチ

1101ごぼうミンチごはん

☆ 自家製糠漬け(きゅうり、大根)

 これは、昨日取り出した糠漬け。大根がうまく漬かってる。

1031糠漬けきゅうり大根出来上がり


 今日の大阪弁川柳

  投資やて 嘘こけ競馬と なぜ言わん

 糠漬け日記ではこんな句を紹介した。

  さあ貯金 おろしにいこか パチンコ屋
  
 投資やバクチは身を滅ぼしまっせ。やめなはれや。自分にいうてるんやけど。


最後まで読んでもらってありがとさん。お帰りの際にポチッといただけると、俺はホンマに嬉しいです。 
↓↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ





 
関連記事

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

☆ 楽天市場のカードを手にいれたら、5000円分のポイントゲット! 濡れ手に泡とはまさにこのことだね。
     ↓  ↓  ↓  ↓  
 

☆ ネットショッピングならやっぱり楽天市場だね。品数が、価格が違います。
  ↓  ↓  ↓  ↓  


コメント
非公開コメント

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

トラックバック
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
Copyright © 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記 All Rights Reserved.