fc2ブログ

祇園女御役ー松田聖子ー - 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記

祇園女御役ー松田聖子ー

  昨年のクリスマスの日、妻が、ホテルニューオータニで行われた松田聖子のディナーショーに友達と2人ででかけた。

 1人、45000円也。

 妻は、一生に一度の思いでにしたいと孫にも衣装(失礼)、盛大着飾ってウサギ小屋から綺羅御殿へとシンデレラよろしく、出迎えのキャデラックに乗ってというわけにはいかないので、阪急電車に乗って出かけたのだった。

 松田聖子はディナーショーの女王様と呼ばれてるそうだね。

 帰ってからの妻の感想。「もっと歌が聞きたかったわあ」。

 妻によれば、まず、小一時間、食事をして、そのあと、松田聖子が舞台に現れ、途中に若干のおしゃべりをしながら、10曲ほど歌を歌ったらしい。

 演奏はカラオケで、聖子自身が客席を蝶のように舞うではなく、ただ、たんたんと舞台で歌を披露するだけだったらしく、妻にとってはどうにも食い足りなかったようだ。

「こんなんじゃ、コンサートの方がずっとよかった」。妻の弁である。

 その松田聖子が、平清盛では、白河法皇(伊東四朗)の寵姫、祇園女御役を演じる。

 吉川英治「新平家物語」では、この祇園女御が清盛の母親ということになっているし、宮尾本「平家物語」では、清盛のおばさんということになっているから、史実は清盛と祇園女御がどういう関係かはつまびらかではないようだ。

 その祇園女御役の松田聖子を見て、妻曰く「昔は、ホント、演技がへたっぴやったけど、うまくなったわねえ」

 確かに、なかなかうまい演技だったよ。聖子ちゃん。

 これからも、節目、節目に登場し、当時の流行歌「今様」も披露するらしい。ちょっぴりだが、楽しみである。

ディナーショー 
(イラストレーター 三助さんの作品)


 
関連記事

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

☆ 楽天市場のカードを手にいれたら、5000円分のポイントゲット! 濡れ手に泡とはまさにこのことだね。
     ↓  ↓  ↓  ↓  
 

☆ ネットショッピングならやっぱり楽天市場だね。品数が、価格が違います。
  ↓  ↓  ↓  ↓  


コメント
非公開コメント

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

トラックバック
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
Copyright © 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記 All Rights Reserved.