fc2ブログ

適当スパゲティー - 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記

適当スパゲティー

 IMGP0973.jpg
       
        浪花かっぱっぱおじさんの弁当日記(4/6)

● 適当スパゲティー
 

 由美と聡がこの4月8日から中学3年生になるねん。

ほんで、昨日は、嫁さんが由美と一緒に参考書を買いにいくというんで、会社から早う帰ってきて聡の晩ごはんを作れと俺にご下命や。

 しゃあない。子育ては夫婦の協力こそ大事やからな。俺は快く了承し、仕事が終わって一直線に家に帰って冷蔵庫を見たら、スッカラカンのままで何の補充もない。

ポケットにあるんは920円や。これで俺と聡の晩ごはんと明日の俺の弁当をつくらなあかん。

 調味料と乾物入れを見たら、キムチの素、トマトケチャップ、スパゲッティーがあった。そこで俺が考えたんが、晩ごはんはキムチ鍋にして、弁当をスパゲティーにする案や。

 早速、近くの業務用スーパーに材料を買いに行った。

買ったんは、たまねぎ(100円)、にんじん(100円)、冷凍うどん玉5個(190円)、豚肉の薄切り(490円)、豆腐(40円)、もやし(38円)、それに88円の発泡酒1缶、締めて903円。

 急ぎ帰って、鍋に湯を沸かし、キムチの素、しょうゆ、出汁、砂糖少々、豆板醤少々、酒少々を適当に入れた中に、にんじんと玉ねぎをこれまた適当に切っていれて煮立ったところに豚肉と豆腐とうどん、最後にもやしを入れた。

パパパのパの15分。聡と2人で鍋を突ついたけどなかなか旨かったで。

kimuti.gif 

  羽切さんのブログ「美味しいイラストの部屋」から転載(⇒掲載のページ
 

そんで、今日の弁当や。

 にんにくをみじん切りにし、にんじん、たまねぎは薄切り、少々残しておいた豚肉は適当に切って、まずにんにくを炒めて香りを立たせ、にんじん、たまねぎ、豚肉をしっかり炒め合わせ塩コショウした。

最後にトマトケチャップをたっぷりまぶして適当スパゲティーのできあがりや。

けど、こうして写真で見るとあんまり旨そうやないなぁ。
関連記事

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

☆ 楽天市場のカードを手にいれたら、5000円分のポイントゲット! 濡れ手に泡とはまさにこのことだね。
     ↓  ↓  ↓  ↓  
 

☆ ネットショッピングならやっぱり楽天市場だね。品数が、価格が違います。
  ↓  ↓  ↓  ↓  


コメント
非公開コメント

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

トラックバック
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
Copyright © 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記 All Rights Reserved.