fc2ブログ

めはり寿司 - 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記

めはり寿司

               59弁当

             
   浪花かっぱっぱおじさんの弁当日記(5/9)

● めはり寿し
 

 インフルエンザに罹っていた聡がなんとか修学旅行に行けることになって、昨日、沖縄方面に由美と喜び勇んで2人して出かけていった。

 そういえば俺も中学3年生のときに松山城に修学旅行に行ったことを思い出した。
syuugakuryokou.jpg 

              フリーイラスト(⇒掲載ページ
 
 そのときの記憶はもうほとんどないんやが、その頃、憧れてた女の子のことが気になって気になって修学旅行の間もその子のことばかり見るめていたような気ぃがするな。

 それに旅館の中で部屋が分からなくなって、あれこれ探しているうちに変なところに入り、そこで男女がなにやら変なことをしてるのを発見したことだけは鮮明に記憶に残ってる。
 
 子らはひめゆりの塔やら集団自決の洞窟、首里城等を見学したり、沖縄の紺碧の海を楽しんだりするようや。いい記憶と記録が残せるといいけどな。
 
 嫁はんはちょっと体調を崩しててしばらく仕事はお休み。そんな訳で、今日の弁当は俺1人や。

 そこで、俺は先週、このコーナーで紹介した南千里のスーパーで売ってる手作りおにぎり「めはり寿し」(1個98円)を自分で握って持って行こうと考えた。
 
 めはり寿しの作り方についてそのスーパーのおばちゃんに聞いたら、スーパーに入ってる漬物屋さんで打ってる高菜漬けの葉っぱの部分を海苔巻き代わりに、軸の部分を小口切りにして寿司飯に混ぜるとのこと。
 
 その通りに作ってみた。この写真がそれや。あんまり見場はようないけど、つくり終えて残った酢飯をちょっとつまんでみたら、結構いけた。今日の昼飯が楽しみやなあ。
関連記事

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

☆ 楽天市場のカードを手にいれたら、5000円分のポイントゲット! 濡れ手に泡とはまさにこのことだね。
     ↓  ↓  ↓  ↓  
 

☆ ネットショッピングならやっぱり楽天市場だね。品数が、価格が違います。
  ↓  ↓  ↓  ↓  


コメント
非公開コメント

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

トラックバック
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
Copyright © 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記 All Rights Reserved.