断酒日記再び(11/24 ちらし寿司)
■ 断酒18日目の夕食
昨日は、勤労感謝の日。祝日。
「今日は予定通り、友達の家で1年に1回の大宴会やから、友達の家に泊まってくるね」そういって、妻が家を留守にしました。
さあ、子らと3人だけです。さて、晩ご飯は何にしよう。
私はちらし寿司が大好きですが、妻はあまり好きではありません。より正確には、私の作るちらし寿司があまり好きではないようです。
理由はわかっています。私は米酢、砂糖、塩、醤油少々で寿司酢を作るのですが、どうやらその寿司酢の味が、妻が小さいときから慣れ親しんできたミツカンすし酢とは大分違うところにあるようです。口には出していわないけどね。
で、今日は妻もいないことだし、久しぶりにちらし寿司をメインにした夕食をつくることにしました。
◇ ちらし寿司
にんじん、こんにゃく、揚げさん、平てんを小さく切って甘辛く炊き、酢飯に混ぜ込みました。卵は錦糸卵。乾物入れに海苔がありません。画竜点晴を欠くというやつですな。
そういえば、数年前に寿司をお題にした川柳公募に応募して、大賞をもらったことがあります。10000円ゲット。その川柳はこうです。
もみじ手を こぼれる酢飯 頬につき
どないだ。いい句でっしゃろ。自分でいうにも何やけど。
◇ サーモンの刺身、豚肉・キャベツ・もやし炒め、塩鯖、味噌汁
あとは、サーモンの造り少々、豚肉、キャベツ、もやし炒め、塩鯖の焼いたの、豆腐とほうれん草の味噌汁です。
■ 飲酒欲求
飲酒欲求は相変わらずです。スーパーに買い物に行けば、アルコールコーナーに並べられているビールどもが、姦(かしま)しく騒ぎ立てて私の名前を連呼するし、家では冷凍庫のバーボンがじっくり構えておいでおいでをしています。
ああ、飲みてえなあ。
妻がいれば、それなりの抑止効果はありますが、その妻も外泊。飲むのは自由自在です。
これまでなら、スーパーから帰ってきて発泡酒を1本、食事を作りながら1本、ついでにバーボンのストレートをお猪口にいれて、キューっと流し込んで喉奥を焼き、食事をしながら焼酎の湯割りを数杯飲むところです。
しかし、我慢、我慢。口寂しさは、お茶とみかんでごまかしました。
断酒18日達成。たかが18日されど18日。1日断酒あるのみ。
電子出版プラットフォーム「パブー」から、田中かわずのペンネームで、400字詰め原稿用紙で10枚程度の短編小説「桜」「みっちゃんへ」「ピヨピヨ」「ベロの辛抱」、中編小説「おばあちゃんへの贈り物」を電子出版しました。無料です。よかったら読んでね。
エッセイ「オレのリハビリ日記」をパブーから有料で電子出版しました。300円です。よかったら買って読んでね。
昨日は、勤労感謝の日。祝日。
「今日は予定通り、友達の家で1年に1回の大宴会やから、友達の家に泊まってくるね」そういって、妻が家を留守にしました。
さあ、子らと3人だけです。さて、晩ご飯は何にしよう。
理由はわかっています。私は米酢、砂糖、塩、醤油少々で寿司酢を作るのですが、どうやらその寿司酢の味が、妻が小さいときから慣れ親しんできたミツカンすし酢とは大分違うところにあるようです。口には出していわないけどね。
で、今日は妻もいないことだし、久しぶりにちらし寿司をメインにした夕食をつくることにしました。
◇ ちらし寿司
にんじん、こんにゃく、揚げさん、平てんを小さく切って甘辛く炊き、酢飯に混ぜ込みました。卵は錦糸卵。乾物入れに海苔がありません。画竜点晴を欠くというやつですな。
そういえば、数年前に寿司をお題にした川柳公募に応募して、大賞をもらったことがあります。10000円ゲット。その川柳はこうです。
もみじ手を こぼれる酢飯 頬につき
どないだ。いい句でっしゃろ。自分でいうにも何やけど。
◇ サーモンの刺身、豚肉・キャベツ・もやし炒め、塩鯖、味噌汁
あとは、サーモンの造り少々、豚肉、キャベツ、もやし炒め、塩鯖の焼いたの、豆腐とほうれん草の味噌汁です。
■ 飲酒欲求
飲酒欲求は相変わらずです。スーパーに買い物に行けば、アルコールコーナーに並べられているビールどもが、姦(かしま)しく騒ぎ立てて私の名前を連呼するし、家では冷凍庫のバーボンがじっくり構えておいでおいでをしています。
ああ、飲みてえなあ。
妻がいれば、それなりの抑止効果はありますが、その妻も外泊。飲むのは自由自在です。
これまでなら、スーパーから帰ってきて発泡酒を1本、食事を作りながら1本、ついでにバーボンのストレートをお猪口にいれて、キューっと流し込んで喉奥を焼き、食事をしながら焼酎の湯割りを数杯飲むところです。
しかし、我慢、我慢。口寂しさは、お茶とみかんでごまかしました。
断酒18日達成。たかが18日されど18日。1日断酒あるのみ。
電子出版プラットフォーム「パブー」から、田中かわずのペンネームで、400字詰め原稿用紙で10枚程度の短編小説「桜」「みっちゃんへ」「ピヨピヨ」「ベロの辛抱」、中編小説「おばあちゃんへの贈り物」を電子出版しました。無料です。よかったら読んでね。
エッセイ「オレのリハビリ日記」をパブーから有料で電子出版しました。300円です。よかったら買って読んでね。
ブログランキングにも参加しています。よかったらポチっとお願いします。
- 関連記事
-
- 断酒日記再び(11/23 ブログの効用) (2012/11/23)
- 断酒日記再び(11/24 断酒16日目) (2012/11/24)
- 断酒日記再び(11/24 ちらし寿司) (2012/11/25)
- 断酒日記再び(11/25 餃子とビール) (2012/11/26)
- 断酒日記再び(11/26 福岡県飲酒運転撲滅運動推進条例) (2012/11/27)
いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村
ランチブログ ブログランキングへ
タグキーワード
- No Tag