fc2ブログ

花火 - 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記

花火

 毎日、こうすれば花火をみることができるとは知りませんでした。

 赤、青、白、ピンク、紫、緑。色とりどりに大輪の花を咲かせています。

 立ち止まれば、白い花火が私のほうに向かって大群となって押しかけてきます。くるくる回る花火もあります。

 昨日、銭湯に行ってメガネを割ってしまったのです。代えのメガネがありません。乱視に近視。ひどいものです。

 なにもかもがぼやけて見えます。街中を歩けば、車の白いヘッドライトの明かりが四方に大きく広がって、私に押し寄せてきます。

 ネオン街を歩けば、電飾に彩られた色とりどりの看板の明かりが折り重なって、それはそれは花火も顔負けの美しさ。思わず「玉屋!」と呼びかけたくなります。

 そういえば、子らが小さいころ、夏になれば、よく連れ立って河川敷まで花火を見にいったものでした。

 大輪の花を咲かせる花火もいいけれど、小さくわびしくチロチロ燃える線香花火も、悲しい初恋の終わりの思い出が詰め込まれているようで、人をちょっぴり感傷的にさせていいものです。

 花火にビール。うだるような暑さを懐の奥深くにしまいこんで、涼風を送ってくれる夕闇に包まれながら、その夕闇の中に一際鮮やかに、そして彩り豊かに地上に天高く沸き起こる花火を、ビールを片手に見上げたあの頃。

 それはそうと、なんともメガネがないと困ります。こうして、パソコンに文字を打ち込むにも、余程に近目にしないとだめなので疲れます。

 メガネは明日の10時にできあがりますが、それまではこうして不自由にたえなければならないのです。

 メガネがないことで、花火を見ることができるのが唯一の救いです。

 そして、今日のブログには落ちもなにもありません。なにげに書き始めたはいいけれど落ちるところが見つからないのです。

 それなら、更新せずに消してしまえばいいけれど、まあいっか。このまま更新することにしましょう。

 何かあるぞと、ここまで読んでいただいた方にはすみません、本当に。

 明日からはまじめにやります。

 断酒はちゃんと続いてまっせ。102日目。ほな、さいなら。

hanabi.jpg


        


西原理恵子月乃光司のおサケについてのまじめな話 アルコール依存症という病気
西原理恵子月乃光司のおサケについてのまじめな話 アルコール依存症という病気西原 理恵子

小学館 2010-07-01
売り上げランキング : 15487


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 (毎日かあさん」「ぼくんち」などでおなじみの漫画家西原理恵子さんの元夫で写真家の鴨志田穣さんは、42歳という若さで腎臓癌で死んだ。鴨志田さんは、腎臓癌が見つかる前、アルコール依存症を病んでいた。西原さんは「早く見捨てていればそれだけ回復も早かったかもしれない」と書かれている。アルコール依存症者だけでなく、是非、その家族にも読んで欲しい本。)



               もうすぐ、おひな祭りですねえ。



 電子出版プラットフォーム「パブー」から、田中かわずのペンネームで、400字詰め原稿用紙で10枚程度の短編小説「」「みっちゃんへ」「ピヨピヨ」「ベロの辛抱」、中編小説「おばあちゃんへの贈り物」を電子出版しました。無料です。よかったら読んでね。
 エッセイ「
オレのリハビリ日記」をパブーから有料で電子出版しました。300円です。よかったら買って読んでね。



ブログランキングにも参加しています。よかったらポチっとたのんます。
 
関連記事

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

☆ 楽天市場のカードを手にいれたら、5000円分のポイントゲット! 濡れ手に泡とはまさにこのことだね。
     ↓  ↓  ↓  ↓  
 

☆ ネットショッピングならやっぱり楽天市場だね。品数が、価格が違います。
  ↓  ↓  ↓  ↓  


コメント
非公開コメント

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

トラックバック
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
Copyright © 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記 All Rights Reserved.