8.6 次郎長、太郎に花子
■ 夏休み
高校生の子らが夏休みにおりしている入ったので、このところ弁当作りをサボっている。もう、かれこれ1ヶ月近く作っていない。で、このブログも更新していないのだが、それではチトさびしいので、子らの夏休みが終わって弁当作りを再開するまでの間、少しばかり、通勤途上の草花や風景をデジカメでパチリ。記録に残しておくようにしよう。
■ 次郎長、花子に太郎
私は家から職場までチャリンコで通っている。約40分の道のりである。町中を通り抜けて、途中から農道に入るのだが、その農道脇の民家の裏手に、私が勝手に名前をつけた、次郎長、花子、太郎が鎮座し、毎日、私を見送ってくれる。紹介しよう。
次郎長。私が小さい頃飼っていた猫の名前である。「ほら、次郎長、みなさんにあいさつおし」。
花子である。「はなちゃん、おいたはだめだよ」
太郎ちゃんである。「太郎は今日は何して遊ぶの?」
■ ひまわり
沿道に咲くひまわり。しかし、熱いでんなあ。
■ 風船かずら
確か、風船かずらと誰かがいってたよな。それとも「ほうせんかずら」?
■ 仕出し弁当
今日の弁当。370円也。安さに見合った弁当です。
高校生の子らが夏休みにおりしている入ったので、このところ弁当作りをサボっている。もう、かれこれ1ヶ月近く作っていない。で、このブログも更新していないのだが、それではチトさびしいので、子らの夏休みが終わって弁当作りを再開するまでの間、少しばかり、通勤途上の草花や風景をデジカメでパチリ。記録に残しておくようにしよう。
私は家から職場までチャリンコで通っている。約40分の道のりである。町中を通り抜けて、途中から農道に入るのだが、その農道脇の民家の裏手に、私が勝手に名前をつけた、次郎長、花子、太郎が鎮座し、毎日、私を見送ってくれる。紹介しよう。
次郎長。私が小さい頃飼っていた猫の名前である。「ほら、次郎長、みなさんにあいさつおし」。
花子である。「はなちゃん、おいたはだめだよ」
太郎ちゃんである。「太郎は今日は何して遊ぶの?」
■ ひまわり
沿道に咲くひまわり。しかし、熱いでんなあ。
■ 風船かずら
確か、風船かずらと誰かがいってたよな。それとも「ほうせんかずら」?
■ 仕出し弁当
今日の弁当。370円也。安さに見合った弁当です。
- 関連記事
いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村
ランチブログ ブログランキングへ
タグキーワード