fc2ブログ

10.8 コロッケ野菜あんかけ - 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記

10.8 コロッケ野菜あんかけ

■ 今日の弁当

 このところ、マイブームの野菜あんかけ。今日の野菜はごぼう、小松菜、貝割れだよ。けど、色合いが悪いなあ、なんとも。

野菜あん

弁当

■ 栗ご飯

 田舎からおふくろが送ってくれた栗で、昨日に引き続いて、今日も栗ご飯。おいしいねえ、なんとも。

くりごはん

くりごはん

■ 今日の弁当

ごはん

 ところで話はガラッと変わるけど、来年のNHK大河ドラマは「軍師 官兵衛」。竹中半兵衛とともに天才的軍師といわれ、秀吉に天下を取らせたといわれてる。放映がいまから楽しみだ。
 黒田官兵衛のことが知りたいと思ったらこのサイトをみよう(
→「NHK大河ドラマ「黒田官兵衛プラットフォーム)。官兵衛のことがよくわかるよ。



関連記事

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

☆ 楽天市場のカードを手にいれたら、5000円分のポイントゲット! 濡れ手に泡とはまさにこのことだね。
     ↓  ↓  ↓  ↓  
 

☆ ネットショッピングならやっぱり楽天市場だね。品数が、価格が違います。
  ↓  ↓  ↓  ↓  


コメント
非公開コメント

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

トラックバック

下天は夢か 津本陽著 読中感②

 「下天は夢か」①から続く ■ 「下天は夢か」の特徴  「下天は夢か」の特徴を2つばかり挙げておこう  1つは、しゃべり言葉が当時そのままに再現されていることである。普通の時代小説は、たとえば「かしこまって候」などと、1部分は当時の言葉を使ったりすることはあるが、ほとんどの場合は標準語をしゃべる。そうでないと読みにくくて仕方がないからだろう。

2013-10-08 13:37 from 黒田官兵衛-NHK大河ドラマ-プラットホーム

当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
Copyright © 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記 All Rights Reserved.