fc2ブログ

アナと雪の女王(MobieNEX)を賢く買おう - 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記

アナと雪の女王(MobieNEX)を賢く買おう

■ 「アナと雪の女王」のMovieNEX(ブルーレイ、DVD)を賢く買うには
(注:以下の記載は、26.7.20現在の情報に基づいています)

 「アナと雪の女王」のMovieNEX(DVD、ブルーレイ)をいかに安く買うか考えてみましょう。 

 まずは、DVD、ブルーレイを販売しているネットショッピングサイトには、どんなところがあるかをご覧ください(→コチラ)。
 

 これらのショッピングサイトが提示している価格を比較検討すると、大体の価格の傾向がみえてきます。 
 

 アマゾンを中心にして、そこに楽天市場とヤフーショッピングに出店している数店が激しく最安値を争っているのです。  

 ここで注意しておきたいのは、本体価格だけでなく送料です(本サイトに掲載する最安値価格の考え方コチラ)。

 そこで、送料を含めて、MovieNEX(DVD+ブルーレイ)の最安値を争っているショッピングサイトを、5店舗上げてみました。

☆ 送料も含めて検討すると、DMM.comが最安値ですね。その後に楽天ブックス、タワーレコードが続きます。


店舗名(※①)本体価格(※②)送料合計ポイント
DMM.com
 3240
無料3240 ー
楽天ブックス(楽天)
 3370
無料3370 31
タワーレコード 

 3413
無料
3413
 34
ハピネットオンライン(ヤフー) 3542無料3542 32
HMVローソンホットステーション(ヤフー) 3780
無料
3780 70
      本体価格(参考価格):4320 

※① 店舗名の末尾に記載しているカッコ書きは、その店舗が出店しているインターネットショップをあらわしています。たとえば、「楽天」は楽天市場、「ヤフー」はヤフーショッピング。
 参考に、楽天市場とヤフーショッピングで購入した場合のポイントも掲載していますが、最安値価格の考慮材料には使っていません。 


※② 価格は、消費税込みでMovieNEX(ブルーレイ+DVD)の価格を掲載しています。 なお、MovieNEXとは(⇒コチラ)。
 
※③ 同じ店舗が楽天市場とヤフーショッピングに同じDVD等を出店している場合において、楽天市場とヤフーショッピングでの料金が違う場合があります。要注意ですね。この場合は、低い方の価格を掲示しています。

★ 「アナと雪の女王」のMovieNEX(ブルーレイ+DVD)をDMM.comで最安値で買おう。 
                            ↓    ↓    ↓    ↓



■ 映画の「動画配信」ってどうよ?

 最近、動画配信が注目を集めています。これまではパソコンでしか視聴できなかった映画(動画配信)が、インターネットと連動したテレビ(パナソニック「VIERA]、ソニー「ブラビア」、LGスマートTVシリーズなど)であれば、テレビでも視聴できるようになってきたからです。
 
 ビデオレンタルだと、パソコンを通じてレンタルの申し込みをし、期限を気にしながら視聴したうえで、ポストに返却しなければなりません。動画配信ならそんな手間はいりませんし、貸し出し中で待たされるということもありません。

 問題は、配信タイトル数がどのくらいあるかということですが、これもずいぶん増えてきているようです。
 もし、配信タイトル数がビデオレンタル店同様に増えれば、定額の月額料金を支払えば、映画がテレビで見放題ということになります。そういう時代は、もう目と鼻の先にきているのです。

 また、DMM.comやTSUTAYADISCASは、単品での動画配信を行っています。これまた、ビデオのレンタルよりもかなり安い料金で映画を視聴できます。

 動画配信サービスを行っている会社はさまざまですが(
→動画配信サービス会社一覧サイト)、ここでは代表的な2社と、単品での動画配信をおこなっているDMM.comとTSUTAYADISCASを参考までに掲げておきます。

動画配信2社
配信会社名月額配信数無料視聴期間対応機種
Hulu980映画1000本以上見放題2週間パソコン・アイパッド・アイホン・スマートフォン・テレビ・ブルーレイプレイヤー。テレビはパナソニック「VIERA」、ソニー「グラビア」、LGSmartTVシリーズ」
U-NEXT199075060本16日間テレビ・パソコン・スマートフォン・タブレットなどあらゆるデバイス。テレビはソニー「グラビア」、シャープ「アクオス」、日立「Wooo」、パナソニック「VIERA」

動画配信レンタル比較
配信会社名1本の料金制度内容など
TSUTAYADISCAS新作200円~、旧作100円~月額980円で20本まで視聴できるシステムあり。
DMM.com1本60円~(作品によって異なる)80000タイトル以上。

 ★ 映画の動画配信のことならコチラをクリック→ 時代は動画配信だぜ!


関連記事

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

☆ 楽天市場のカードを手にいれたら、5000円分のポイントゲット! 濡れ手に泡とはまさにこのことだね。
     ↓  ↓  ↓  ↓  
 

☆ ネットショッピングならやっぱり楽天市場だね。品数が、価格が違います。
  ↓  ↓  ↓  ↓  


コメント
非公開コメント

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

トラックバック
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
Copyright © 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記 All Rights Reserved.