ヒレカツ、ニラ入り卵焼き、ほうれん草のお浸し他

浪花かっぱっぱおじさんの弁当日記(6/25)
● ヒレカツ
● にら入り卵焼き
● ほうれん草のお浸し
● じゃがいものバター炒め
参観日も知らん親も親やけど子も子や。もう中学3年生ともなるとませてきて、こんなおっさん親に学校なぞきてほしないて思うようやな。
ほんで、急遽、弁当を作らなあかんことになったんや。冷蔵庫をみたら冷凍庫に豚ヒレ、冷蔵室に卵があった。よっしゃ、まず1品目が決まった。ヒレカツや。
野菜室にはニラ、ネギ、キャベツ、もやし、にんじん、ほうれん草、それに乾物入れにたまねぎとじゃがいも。
よっしゃ、2品目はにら入り卵焼き。3品目はほうれん草のお浸し。4品目はじゃがいものバター炒めと決めて、ほんで俺は思った。
『こりゃ、いつもの定番ばかりで芸がないなぁ。これは!いうオリジナルなもんでけへんやろか』
もやしのナムルなんてどうやろ。キャベツを使うて何かでけへんやろか。あれこれ考えてみたけど、あかん、何も出てけえへん。
ああ、情けな。まだまだ弁当作りの修行が足りんなぁ、そう思えて俺はちょっとだけやけど落ち込んでしもた。
パソコン叩いたらなんぼでもメニューを探すことできるけど、時間がない。もう、今日はこの定番で、早々、弁当作りや。
豚ヒレは解凍して1㎝幅に切って両面にしっかり塩こしょうし、小麦粉をもぶして溶き卵を潜らせパン粉をしっかりつけて、170度ぐらいに熱した油でカラッと揚げた。

【材料 弁当4人分】
・豚ヒレ肉 塊 500g
・卵、小麦粉、パン粉、塩、こしょう
ニラはざく切りにして溶き卵とまぜ、砂糖ちょっとと醤油で味付けして焼いた。
ほうれん草のお浸しは根っこの砂をしっかり水で落として湯がき、冷水にとった後、醤油も加えてしっかり絞り、白ゴマで和えた。
じゃがいもは1㎝幅に輪切りにして固めに湯がいて水気を切った。フライパンにバターを溶かした中にこのじゃがいもを入れ、塩コショウしながら炒めた。
ところで参観日のことや。俺も今日はあらから予定が入ってたから行くことはでけへんけど、まあ、子らもその方がええいうからしゃあない。
こんなんして子らもどんどん親離れしていくんやなぁ。嬉しいような寂しいような。複雑や心境や。独身のおまえにはこんな心境はわからんやろけど。
え、なんやて、弁当が3つしかないんはなぜかって。そや、いうんを忘れてた。嫁はんは今日はお友達とランチや。おしゃべりランチやな。
その嫁はんで思い出したけど、去年、「学校」をお題にした川柳公募があってな、俺も5句ほど投稿したんやが、その中の1句が入選した。
こうや。『名を呼ばれ母返事する参観日』。賞品はこの句を書いた掛け軸でな、今、家の床も間に飾ってる。今度見においで。」
最後まで読んでもらってありがとさん。お帰りの際にポチッといただけると、俺はホンマに嬉しいです。
↓↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 高野豆腐のフライ、ねぎまみれ卵焼き他 (2011/06/21)
- マヨカツ、茹で卵他 (2011/06/24)
- ヒレカツ、ニラ入り卵焼き、ほうれん草のお浸し他 (2011/06/25)
- カレー風味チャーハン、納豆入り餃子他 (2011/06/27)
- わんたん麺とお寿司 (2011/06/30)
いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村
ランチブログ ブログランキングへ
タグキーワード
- No Tag