fc2ブログ

中華料理「いこい飯店」 - 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記

中華料理「いこい飯店」

 中華料理「いこい飯店」は、阪急北千里駅をバスコンコース側に出て左手の通路側に歩くと、すぐそこ、左手にある。

 店のガラス戸や入口の縁取りが真っ赤に彩られているからすぐにわかるで。店の中には4人掛けテーブル6卓とカウンター数席があって、テークアウトコーナーも設けられてる。


      ikoi.jpg

 俺は、よう仕事帰りに仲間と一緒にいこい飯店で一杯引っ掛けるんやが、そのとき必ずといっていいほど注文する料理がある。中華AかBセットや。
 
 中華Aセットは、唐揚げ、海老天、酢豚、海老玉あんかけ、春巻、それに日替わり惣菜。中華Bセットは、焼き豚、蒸し鶏ゴマダレ、海老天、春巻、くらげの酢の物、それに日替わり惣菜。どっちのセットも2から3人分の分量があって、それぞれ1800円。
 
 このどちらかのセットと、いこい飯店の名物ぎょうざをこれまた人数分注文したらその夜の当ては出来上がりや。

           627いこいぎょうざ
 
 飲み物はまずは生ビールをぐびぐび飲んで、あとは焼酎の湯割りか水割り。注文する焼酎は、こく紫(いも焼酎、1本1500円)。2から3人寄れば1本、4人なら2本を転がした頃、お開きの時間となるいう寸法やな。
 
 値段は、当日の参加者で割り戻せば、なんと1人2000円でお釣りがくることもある。なんともリーズナブルなんや。2人で飲む夜の酒の当てなら、3セット(肉団子、海老天、唐揚げ)1200円がお手頃やで。ほらこれがそのセットや。うまそうやろ。

        627いこい1200円
 
     627いこい拡大

 この他、いこい飯店の特色の1つに日替わりサービスがあってな、これも見逃せん。(月曜)ぎょうざ250円→150円、(火曜)から揚げ730円→490円、(水曜)ラーメン550円→290円、(金曜)ヤキメシ600円→300円、(土曜)天津飯630円→350円、(日曜)酢豚730円→490円。
 
 店の外壁や店内に、滋賀県の米づくり名人森さんが栽培しはった減農薬化学肥料米を直接購入して使用してるとある。客の口に入る食物隅々にまで目配りが行き届いているいうこっちゃな。今度、おまえも連れて行ったるわ。楽しみにしとき。

● ところ:吹田市古江台4-119 ディオス北千里5番館1階(→ここだよ
● 最寄駅:阪急北千里徒歩1分
● 電話:06-6833-5920
● 営業時間: 11:00〜22:00
● 定休日:木曜日

 


 最後まで読んでもらってありがとさん。お帰りの際にポチッといただけると、俺はホンマに嬉しいです。
  ↓↓↓↓
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
関連記事

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

☆ 楽天市場のカードを手にいれたら、5000円分のポイントゲット! 濡れ手に泡とはまさにこのことだね。
     ↓  ↓  ↓  ↓  
 

☆ ネットショッピングならやっぱり楽天市場だね。品数が、価格が違います。
  ↓  ↓  ↓  ↓  


コメント
非公開コメント

いい記事だなって思ったらポチっと応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
にほんブログ村

ランチブログ ブログランキングへ

浪花太朗さん、こんにちはー。
おっおっ美味しそう~。
実は、私中華大好物なんですよー(*^0^*)
しかも、これ安!!

連れて行ってくださいよ~(。≖ิ‿≖ิ)

下の↓納豆入り餃子、ぜひ食べてみたいです♪
納豆は浴びるほど好き(笑。

ランキング登録してたんですかー。
ぜひぜひ応援させてください+++

ポチ@@

2011-06-28 14:24 from ranran

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2011-06-30 11:37 from -

トラックバック
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます 
Copyright © 最近のトピックスや弁当作り・断酒生活そのほかもろもろ日記 All Rights Reserved.